株式会社 善設計
東京都大田区で 構造設計、耐震診断、耐震設計、新築設計、インスペクション等を手がける設計事務所です
東京都大田区仲池上 2-19-11   お問い合わせ 03-3752-7801

善設計へのお問い合わせは 03-3752-7801

善設計日誌

JW-CADへの挑戦

こんにちは。所員Tです。

設計業務に必須の図面作成。
現在、図面作成を手書きで行っているところはゼロに等しいと思います。
(建築士試験では必須ですが・・・)

で、CADを使用し図面を作成するときに私がメインで使用しているのは
AUTO-CADというソフトです。
他にもCADはたくさんあり、他のソフトも見よう見まねで使ってはいたんですが、
あるソフトだけは、いままですっと避けてきました。
そのソフトは

【JW-CAD】

無料ソフトで有名なこのCADは、AUTO-CADと似ているところがあまりなく
(そんなことはない!という方もおられるかもしれませんが・・・)
私の場合、

【文字1つもすんなり消せない・・・。】
【線の書き方すらあやしい・・・。】
【消したと思った線や文字が気づいたら復活している・・・。】
【あまりにも操作の仕方がわからないのでイライラしてくる・・・。】

という状況でして、どうしてもJW-CADを使用しないといけない物件があると
同じ事務所内のJW-CADが使える方に手伝っていただいていました。

で今回、そんな状況を打破しようとJW-CAD習得に向けて一大決心(大げさ)をしました。

学ぶ教材は以下。

 【 高校生から始める Jw-cad 建築製図入門  櫻井良明 (エクスナレッジ社) 】

「高校生から始める~」 なんていうワードにつられて選んだんですが、
これがなかなかわかりやすい!!
私のようなJW-CAD素人でもストレスなく図面が書けます。

1ヶ月後には、JW-CADマスターと呼ばれるようにがんばります。


2011年6月 6日